1 競技用具
(1)競技用具のグローブ、レガース、マウスピース、ファールカップは着用義務とする。(但し、グローブは公式グローブをレンタルいたします)
*サテライト・アマチュアの選手の膝パット・レガースは着用義務
(2)エルボーパット、レスリングシューズは個人の選択自由とする。
(3)競技用の服装は金具等のないもので、柔術着、柔道着、サンボ着、スパッツ等選択自由とする。
(4)バンテージ使用の場合は、試合前にレフリーのバンテージチェックを受ける事。

2 試合形式
(1) 試合は規定のリング又は公式マットで行う。
(2) 試合時間は5分1R、5分×2R、5分×3Rがある。*インターバルは1分
(3) 両者に明確な差がない時はポイント判定とする。
(4) ロストポイント制により、競技者の持ち点は10分以下2ポイント。
15分以上が3ポイントとなる。
(5) ロストポイントの対象となるのは、ダウン1回、ロープエスケープ1回=共に減     点1、ファール1回=減点1~2及び失格(反則の度合いによりレフリーが裁定)後のエキストラポイント3加算で相手競技者が1ロストポイントとなる。持ち点が1しか残ってない場合、エスケープは認められずダウンをした時点で試合終了となる。
注意 エキストラポイントの加算による試合終了はありません。
(6) 公式マット使用の場合ロープエスケープはありません。

(7) エキストラポイントの基準
① ヒットポイント *ポイント加算は1グランドアクションで1回のみ
パスガードなどをして横四方などの押さえ込み(2秒以上)をした場合、レフリーの“ヒット”のコールを受けた競技者にポイントがつきます。
(アマチャアの場合はレフリーが“ヒットポイント”とコールします。)
② ロックポイント
関節技が極まりそうな時、レフリーの“ロック”というコールで関節技を極めている競技者にポイントが入ります。
(技が解けた場合には、レフリーの“ロックオフ”のコールがあります)
③ スープレックスポイント
柔道の一本の相当する、腰より相手を高く持ち上げるような投げで、なおかつ投げた相手にハーフガード以上のポジションを取られなかった場合レフリーの“スープレックス”というコールを受けた競技者にポイントが入ります。
④ エキストラポイント3ポイント加算で、相手競技者が1ロストポイントとなりす。(但し、相手競技者のロストポイントが1しか残ってなかった場合はポイント加算されて判定の基準にはなりますが、エキストラポイントでの試合終了はありません)
(8) ブレイク
① 膠着ブレイク
グランドでの攻防で膠着状態が続くとレフリーが判断した場合(膠着1分程度基準)
② ロープブレイク
スタンドのロープ際の攻防が膠着したり、グランドでの両競技者のロープ際における攻防に支障をきたすとみなした場合ブレイクとする。
但し、片方の競技者が完全に優位なポジションとレフリーがみなした場合両選手を攻防ができる位置にもどして試合を続行させる。

3 反則
① バッテング ②ローブロー(金的攻撃) ③肘による攻撃 ④ 喉をつかむ ⑤3本以下の指攻撃 ⑥眼球への指を使った攻撃 ⑦ 喉をつかむ ⑧ 髪をつかむ ⑨アマチャア・サテライト選手のニーパット、レガースなしの足による打撃攻撃 ⑩試合中故意にリングから出る ⑪脊髄への攻撃 ⑫ グランド状態での“ヒット”状態以外でのすべての打撃攻撃⑬レフリーの支持に従わない時
*グランド状態とは体の4点以上か、背中がついた状態のことをいう
*反則の場合レフリーは、違反競技者に対しロストポイント1~2及び失格、または不利な体勢(横四方固め)でのリング中央の試合再開を義務付ける。

4 グランドポジションの打撃について
*グランド打撃はプロルール及び、トップサテライト選手のみ採用
① グランドでの打撃は、相手をパスガードしてサイドポジション(ハーフガード不可)、マウントポジション、バックマウント(両足が相手の胴部分にフックされている状態)で、レフリーが“ヒット”とコールした場合顔面、ボディーへのパンチ攻撃が可能となります。
② 蹴り技は顔面以外の蹴り及び、膝蹴りが可能となります。
③ 各ポジションキープがくずれた場合、レフリーの“オフ”というコールで攻撃はできなくなります。